2015-01-01から1年間の記事一覧
2015年の下期に観た映画をまとめてみた。下期は26本で、上期の50本と合わせて、合計76本だ。 ※過去記事 ippaihaten.hatenablog.com 下期の方が本数減っているように見えるが、これは 「ブレイキングバッド」をファイナルシーズンまで見続けていた…
昔、「あおぞら家族」という漫画を紹介したことがあったのだけど、 気がつけば(というには遅すぎるが)2巻が出ていたのを紹介していなかったので紹介しとく。 自分も気付いたのは今年に入って、しかも2ヶ月くらい前であった。 あおぞら家族vol.2 作者: 芝…
この映画を観に行った時、俺の心は閉ざされていた。 アン・ハサウェイを初めて知ったのは映画「プラダを着た悪魔」 で、 ロバート・デ・ニーロを知ったのは映画「タクシードライバー」 。 映画で初めて観たアン・ハサウェイはキュートで、デ・ニーロはクレイ…
たまたま映画の券が当たったので行ってきた。ネタバレはなし、って言っても実話だからネタバレもクソもないのだけれど。 杉原千畝 スギハラチウネ Blu-ray通常版 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2016/06/02 メディア: Blu-ray この商品を含むブ…
9月と10月に観た映画は個人的には当たりの映画が多かったように思う。 「セッション」 【Amazon.co.jp限定】セッション コレクターズ・エディション(非売品プレス付き) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ギャガ 発売日: 2015/10/21 メディア: Blu-ray この商品…
久々にとんでもない映画を観てしまった。ツタヤで連れが借りてきたのを観たのだけど、中盤から「んんんっ???」となって、終盤で「ああっ・・・!」となんとも言えない顔になる映画だった。 神は死んだのか [DVD] 出版社/メーカー: アメイジングD.C. 発売…
今年(2015年)の上半期に観た映画タイトルをまとめてみた。基本的に映画館かレンタルのみカウント(自分で持っているDVDは、ノーカウントいう意味)。書き出してみると意外と観ていて、ちょうど50本だ。中には感想記事にしたやつもあるので、リンク張っ…
マッドマックス観た後にしばらく他の映画観れなかったが(テンション的に)、少しずつリハビリ中。 とりあえずダラダラと書いていても更新頻度落ちるので、続きはもう一度、映画館でマッドマックスFR観てから考えたい。 というわけで一応の区切りとして、…
「マッドマックス 怒りのデスロード」の感想書こうと思いつつ、一週間くらい経過していて、その間に喉風邪にもやられたりしていたが、出てきた結論(感想)は「まずは観てくれ。何なら一緒に観に行ってもいい。何回でも観たいくらいだからな。そして、どっか…
ついに観てきましたよ、この前の金曜日に。行く前に旧作3本観て復習してから、そして初の4DXで。最高に良かったので、まだ観ていない人は観に行った方がいい。 マッドマックス最高! 観終わった直後に「また観たい」と思える映画ってそうそうないよなあ…
以前から観たかった「ブレイキングバッド」を観始めた。 ブレイキング・バッド SEASON 1 - COMPLETE BOX [Blu-ray] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 発売日: 2014/08/06 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (7件) を見る こう…
昨日は通常の10倍くらいアクセスがあってびっくりした。何があったんだ一体。 ぼちぼち映画観ているけれど、感想書くスピードがおっつかない。そんなことしているうちに「マッドマックス 怒りのデスロード」の公開ですよ。楽しみで仕方がない。 改めてシリ…
ええっ、ゴリラが野球を!? という出オチに始まり、そのままの速度で軟着陸した映画だった。 ミスターGO! [Blu-ray] 出版社/メーカー: ギャガ 発売日: 2015/01/06 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (4件) を見る 以下感想。 予告動画観てたから、も…
昨日まとめ買いした本の記録。 十二大戦 作者: 西尾維新,中村光 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2015/05/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 淵の王 作者: 舞城王太郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/05/29 メディア: 単行本 …
前回の記事はこちら。 <a href="http://ippaihaten.hatenablog.com/entry/2015/06/02/183809" data-mce-href="http://ippaihaten.hatenablog.com/entry/2015/06/02/183809">映画「寄生獣 完結編」を観た その1(後半にネタバレあり) - 実家の…
少し前に映画「寄生獣」の完結篇を観たので感想。前編にあたる序章は去年に試写会が当たって観ていたが、ラストで不意打ち続編予告(※)だったので、観に行くの迷っていたが、原作で印象深いシーンが再現されているのか、というのを確認するため、結局観に行っ…
いやあ、ついに出ますねチャック・パラニュークの「ファイトクラブ2」が! グラフィックノベルという形式らしいですが、漫画に近いニュアンスなのかな? 舞台は「ファイトクラブ」のラストから9年後、予告イラストには「Tyler Durden Lives」という文字や…
前にブログで「ストリート・オブ・ファイヤー」とその周辺のことについて書いた時、「Tonight Is What It Means To Be Young」関連の曲をいくつか紹介したが、未紹介のものがまだあった。 Tonight is What it Means to be Young-Soul Sounds ... Soul Sounds…
ネタバレなしの感想はこちらから。 <a href="http://ippaihaten.hatenablog.com/entry/2015/05/15/010418" data-mce-href="http://ippaihaten.hatenablog.com/entry/2015/05/15/010418">映画「バードマンあるいは無知がもたらす予期せ…
観たのは5月5日。とても面白かったのだが、まだ完全には脳内消化できていない感じ。 だからいくつかの印象的なシーンには踏み込まないので、必然的にネタバレなしの感想になるはず。 バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) [Blu-ray] 出版社/…
ゴールデンウィークは映画「バードマン あるいは無知による予期せぬ奇跡」ほ観てきました。単純に面白いけど、そこに含まれているものは複雑で考えさせられるというか考え中。感想はまた後日書きます。 とりあえず、観ていて連想したのは「レスラー」と「フ…
長らく絶版していたファイトクラブがハヤカワ文庫から新版として再版されたので、この前買った。 ファイト・クラブ〔新版〕 (ハヤカワ文庫NV) 作者: チャック・パラニューク,池田真紀子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/04/08 メディア: 文庫 この商…
前回の記事の最後の方で替え歌カバー曲として、コブラツイスト&シャウトの「係長高橋」について触れた。今回はその係長高橋に焦点を当ててみたい。 今夜はANGEL (係長高橋) コブラツイスト&シャウト - YouTube <a href="http://ippaihaten.hatenablog…
映画「ストリート・オブ・ファイヤー」の構成要素の8割と言っても過言ではない主題歌「Tonight Is What It Means To Be Young」という曲がある。 Tonight Is What It Means To Be Young [Official ... この曲はこの映画(のサントラ)のために結成されたFir…
ワンシーンのみが好き過ぎて、思い出したように繰り返して観てしまう映画というのはあって、そのひとつが「ストリート・オブ・ファイヤー」(1984年)だ。 ストリート・オブ・ファイヤー [DVD] 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル 発売日: 2012/04/1…
ネタバレなしの感想の記事はこちらから。 映画「ソロモンの偽証 前篇・後篇」を観た(ネタバレなし)。 - 実家の犬が踊るippaihaten.hatenablog.com ネタバレ感想は以下の「続きを読むから」どうぞ。主に後篇の話をつらつらと。
ソロモンの偽証 事件/裁判 コンプリートBOX 3枚組 [Blu-ray] 出版社/メーカー: 松竹 発売日: 2015/08/19 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る 原作未読の状態で観てきました。4月10日に前篇、翌日(上映開始日)に後篇を鑑賞。 何年か前だっ…
2014年に発売された「ファイトクラブ」Blu-rayソフト2本を購入し、前回(の記事はこちら)はそのひとつを紹介したが、今回は2本目のアイコンモデル版を紹介したい。 【Amazon.co.jp限定】ファイト・クラブ アイコンモデル(初回生産限定) [Blu-ray] 出…
2014年は「ファイトクラブ」のBlu-rayソフトが2本発売されて、両方買った。そのうちの1本をまずは紹介したい。 1本目はこれ。 ファイト・クラブ [Blu-ray] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 発売日: 2014/03…
今年の目標のひとつに「映画を年間で60本観る」という目標を立てたのだけど、その感想を書こうとして手が止まってしまった。観た映画に対してA5ノート3行分くらいのメモとか感想は残すようにしていて、そこから広げて感想書いていくか、と思っていたら、ブ…