実家の犬が踊る

狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり

捕られないナイフの当て方とは

 少し前に参加した武術系のセミナーでナイフ捕りの練習をした。背中を壁に当てて、首筋にナイフを当てられた状態からナイフを持った手首を掴むという内容。ナイフ持っている側は少しでも動いていると感じたらナイフ(刃引き済)を押しつけて、捕る側に死んだことを教える。普通に腕を動かしてナイフ(を持つ手)を捕ろうとすれば肩が上がる。その動きで相手にバレる。じゃあどうしたらいいか?→肩に動きの気配を出さずに腕を動かすという稽古なのだと思う。そんなことできるのか、と思うかもしれないけど。

 自分の場合はできたのかできてないのかも怪しい(捕れたとしても体勢が崩れていて、次の動きに繋げられない)が、経験者が捕る動き、つまり自分が捕られる側だとその動きができているということがよく分かる。気が付いたらナイフを握っている手首が捕られている。何回やっても捕られている。何をやるかは事前に分かっているはずなのに、捕られてしまう。自分の、人間の反応速度ってこんなにも鈍いのかと愕然とする。

 でも。でも、だ。

 逆に考えたら、そういった動きをする人間に捕られないナイフの当て方とはあるのだろうか、と考えた。自分がナイフを当てられるような状況になったら確実に死んでるので、そこから逃げ出す方法よりも、そこに至らない方法を考えた方が実益あるだろう。だけど、たとえば、そういう武術的な動きをする人をナイフなりで制御する方法があるならば、知っておきたいなあと思ったのだ。

 自分のような素人と武術経験者では、単純な力比べでは負けるだろうし、ナイフも技で捕られてしまうだろう。ならば、武術経験者が武術経験者に対してナイフを突きつけた時、そこで行われるやり取りというのは何なのだろうか。そもそも、その時点で武術的には敗北であり、ナイフなんか持たずに争わなければイイっていう理想論的な話になるのか。いやいや、そんなこと言ってもねえと思えば、ナイフ捕られる前に躊躇なく足なり手なりを刺して行動不能にしろ、みたいな身も蓋もない戦場の話になるのかはわからないけど。